初めましての方は初めまして。
いいのまと申します。
SVシングルS16にて、人生初シングル最終レート1900をドラゴン統一で達成しました。
それを記念して構築記事を書かせていただきます。
本記事ではドラゴン統一の強さや魅力を書く他に、今期自分の中で変化したランクマに対する考え方についても書き記そうと思います。
拙い文章かと思いますが、最後まで読んでいただけたら幸いです。
・目次
1.S16最終結果
TNいいのま 最終1902.226 1,384位
TNアイリス 最終空の彼方
2.コンセプトと構築経緯
コンセプト
①強力な選出誘導力を活かして展開&対面的に戦う
②起点作成→積みエース→スイーパーという形を出来るだけ崩さず戦う
③下手に交換しない。確実に読める場面以外は真っ向勝負する。
構築経緯
まず、タイプ統一で戦う上で押さえておきたいポイントがあります。
それが「強力な選出誘導力」と「一貫するタイプがある」という2点です。
ランクマでタイプ統一を見たお相手は、「弱点つけるカミとかパオとかは出しても腐らないだろう」という思考になりやすく、対戦時の選出パターンがほとんど変わらなくなります。
つまり、相手が何を出してくるか読みやすいので対策を立てやすくなります。これが強力な選出誘導力による影響です。
しかし、一方でドラゴン統一なのでフェアリー、こおり、ドラゴンの技が一貫することに繋がります。つまり、タイプ受けができなくなります。これが一貫するタイプがある影響です。
この2点を考慮しつつ、自分が得意な戦術(構築)である「展開構築」をドラゴンOnlyでつくろうと決めました。
~環境考察~
タイプ統一は使えるポケモンが限られているので、制限の中で如何に環境に合った型を生み出せるかが重要になります。よって、構築をつくる前の環境考察は念入りに時間をかけて行っています。
レギュF環境でドラゴン統一の障害になりえる主なポケモンは物理と特殊でわけると以下のようになります。また、それを対策レベル毎(S~B級)に分類しました。
(対策レベルは、対戦時の選出率、HOMEの採用率を元に分けました。個人差あり。)
物理
カイリュー、パオジアン、両ウーラオス、オーガポン、ランドロス、ブリジュラス、ディンルー、トドロクツキ、ハッサム、グライオン、オオニューラ、イダイトウ
特殊
ハバタクカミ、アシレーヌ、ガチグマ、タケルライコ、イーユイ、ブリジュラス、サーフゴー、テツノツツミ
対策レベル
S級 カイリュー、ハバタクカミ、パオジアン、水ウーラオス、ガチグマ、ブリジュラス
A級 ランドロス、ディンルー、オーガポン、イーユイ、アシレーヌ、テツノツツミ、オオニューラ、イダイトウ
B級 悪ウーラオス、サーフゴー、トドロクツキ、ハッサム、タケルライコ
これを見ながら構築を考え始めました。
~構築作成~
前述の通り、自分は展開構築を使いたかったので、まずは起点作成要員を考えました。主な起点作成としてあるのは、ステルスロック、壁、状態異常、天候、トリル、バトン辺りだと思います。この中で、自分が目を付けたのはステルスロックと状態異常でした。
ステルスロック(通称ステロ)は、カイリューのマルスケや襷を削れる点が非常に優秀で、環境的にも厚底ブーツ持ちが少なく、多くの構築に襷持ちが入っていると思ったので刺さると感じました。
状態異常は、ステロだけだと裏の積みエースの積む隙をつくれないので、ステロ展開をする際には必須級の要素だと思いました。
このステロと状態異常のどちらも出来るかつ、S級の多くのポケモン達に役割を持てるドラゴンタイプとして採用したのが、頑丈電磁波ジャポブリジュラスでした。
次に積みエースを考えました。自分がエースに求めるのは「汎用性が高く腐りにくいポケモン」でした。ここで選ぶ際に自分が使用した理論があります。
それが剣盾時代からお世話になってるおたけさんから教えてもらったABCD理論です。
ABCD理論とは、(ABCDは攻撃防御特攻特防を表す)
①ポケモンの種族値はAB、AD、CB、CDの4タイプに分類できること
②9世代はタイプをテラスタルで誤魔化せること
の2点を踏まえると4タイプの相性関係で有利不利が決まりやすい、という理論でした。例で言うとAB型は攻撃と防御が高く、特攻と特防が低いポケモンを意味します。
この4タイプの相性関係を式で表すと
AB>AD CD>CB CB>AB AD>CD 有利不利
AB vs CD AD vs CB ミラー全般 素早さ勝負になりやすい
となります。
この理論を元にS~B級のポケモン達を当てはめるとこのようになります。
AD型 オーガポン、トドロクツキ
CB型 ガチグマ、ブリジュラス、テツノツツミ
CD型 ハバタクカミ、イーユイ、アシレーヌ
中間A カイリュー、ランドロス、イダイトウ、ディンルー、オオニューラ
中間C サーフゴー、タケルライコ
これを見て自分が思ったことは、
①AB型と中間A型が多くAD型が少ないこと。(Dが高いのが少ないってことは、Cで殴れば汎用性高く戦える?)
②AD型は遭遇率がそこまで高くないトドロクツキと、タイプ的にドラゴンに不利を取りやすいオーガポンなので、あまりケアしなくても良いのではないかということ。(ある程度割り切ることも大事。)
③A型のポケモンは中速が多く、速いのはパオやオオニューラといった低耐久なポケモンだということ。(中速には上からCで殴って、速いポケモンには攻撃を1発耐えられるように調整すれば勝てそう?)
④CB型とCD型はツツミとカミ以外は中速が多く、速いツツミやカミにはDの高いポケモンがテラスを切ってDを高めながら戦えられらば強そうだということ
でした。
つまり、ある程度のSがあってDが高く、瞑想でCDを高められるポケモンが汎用性が高く腐りにくいと結論付けました。そしてこれに当てはまったのが、HSベース瞑想ラティアスでした。
積みエースが決まったので、あとはブリジュラスとラティアスで狩り切れなかったお残しを狩るスイーパーを考えました。スイーパー候補は、Sブーストトドロクツキと、Sブーストウネルミナモが挙がりましたが、今回はトドロクツキやオーガポンのことも考慮したいのでAで殴れるSブーストトドロクツキを採用しました。
4体目はラティアスが苦手なトドロクツキやオーガポン、ディンルーなどに役割を持てる裏エース兼スイーパーの厚底ブーツカイリューを採用しました。
残り2体は最後まで迷走しましたが、ランドアシレを一匹で崩せる電気テラスクリアチャームセグレイブとディンルーが本当に嫌だったので汎用性も高いチョッキタルップルを採用し、構築が完成しました。
3.個体紹介
ブリジュラス@ジャポのみ 頑丈 テラス:虫
流星群/ラスターカノン/ステルスロック/電磁波
臆病CSぶっぱ 余りB4
(165-125-151-177-85-150)
・ミラー意識の最速
・準速ウーラ抜き
・ASパオ ジャポのみ+ラスカ 確定1発
・H4振りカミ ラスカ確定2発
・H252D4コータス 流星群確定2発
本構築の最強で最高のステロ要員。ステロを撒けただけで褒める。
頑丈という強特性のお陰で、挑発、怯み、麻痺、眠り、凍りがなければ必ずステロを撒けるのが偉かったです。(猫だまし+格闘技は無理)
ジャポのみは、初手のカイリューやパオ、ウーラのマルスケや襷を削れる点が優秀で、裏のラティアスの通りやすさが全然違いました。
ラスカ流星群も強かったのですが、個人的にはASアイへ@1もアリだと思いました(今後試してみたい)。
☆ポケモン別動かし方
対カイリュー ①ステロ ②電磁波or流星群(殴ってきたら流星群)
対パオジアン ①電磁波 ②ステロ ③痺れてくれたらラスカ
対ウーラ ①ステロ ②生き残ったら流星群
対ハバタクカミ(Sブースト) ①ラスカ(初手のSブーストカミは電磁波挑発がほとんどだから)
対ハバタクカミ(ブエナなし) ①電磁波 ②ステロ ③痺れてくれたらラスカ
対ガチグマ ①ステロ ②相手がだいち打ってきたらラティ引き
対ブリジュラス ①ステロ ②流星群連打(とにかく頑丈を潰す)
ラティアス@隠密マント 浮遊 テラス:毒
ミストボール/はどうだん/瞑想/自己再生
臆病H252 B100 S156
(187-x-123-130-150-165)
・最速ウーラ抜き
・特化パオ つつらおとし テラス込み52.9~62.5%耐え
・特化オオニューラ A2↑霊テラスシャドクロ 28.9~81.8%確定耐え
・特化鉢巻ノマテラカイリュー しんそく 59.8~71.1%耐え
・特化シルクのスカーフガチグマ ブラムン 1瞑想で46.5~55.0%耐え
・臆病SブーストCSカミ ムンフォ テラス無し確定耐え
・ASベース無or鋼テラスカイリュー ステロ+C2↑波動弾 確定1発
・AS水テラス水ウーラ ステロ+C2↑ミスボ 確定1発
・H252チョッキガチグマ C2↑ミスボ+波動弾 確定
本構築のエース。毒テラスを切れば対特殊には無類の強さを発揮しました。
毒テラスはカミ、ガチグマ、カイリュー、イーユイ、サイコファングを持ってないパオ、両ウーラからの打点を等倍以下に抑えられる点や、毒状態にならない点、浮遊との相性の良さ、ドラゴン統一が苦手にしている格闘技(主にドレパン)を半減にできる点が優秀だと思い、採用しました。
毒以外だと、エナジーカミの電磁波を無効化しつつ弱点を0に出来る「電気」やドラゴン統一に一貫する氷、ドラゴン、フェアリータイプの技をすべて半減にし、対ノマテラor鋼テラススケショカイリューに無類の強さを発揮する「鋼」が候補として挙がります。ただし、電気にすると眼鏡カミに弱くなりますし、鋼にすると格闘の一貫が出来てしまうので、ここは環境に合わせて調整しています。
隠密マントは、つららおとしやムンフォ、シャドボのような追加効果持ちの技を受けやすいのでとても役に立ちました。キョジオーン構築にも出せて良かったです。
努力値については、最速眼鏡イーユイに勝てなかったのでSを最速イーユイ抜きや最速イーユイ抜き抜きくらいまで振っても良いと思いました。
そして、このラティアスをドラゴン統一で使う上で大事なことは、「ダメージを追ってる状態で特殊アタッカーからパオジアンに引かれること」と「アンコール」に対してケアしながら戦うこと、瞑想を積みすぎないこと、この2点だと思います。
・パオジアンやアンコールに対するケア
このラティアスは、基本的に特殊アタッカーの攻撃を受けながら瞑想でCDを積んでいくのが持ち味ですが、パオジアンにテラスを切られて上から殴られると簡単に倒されてしまいます。つまり、このラティアスの最大の天敵は「パオジアン」なのです。
そんな天敵のパオジアンを使ってくるお相手にはある共通点がありました。それは特殊アタッカーで1発、2発攻撃した後に裏のパオジアンに引くという行動でした。(まぁ特防お化けのラティアスに特殊で殴ってもそんな簡単に倒せませんしね…笑)
なので、1発、2発攻撃を食らった後は裏のパオジアンに引かれる可能性をケアして自分は「波動弾」をよく打っていました。それがパオジアンに命中した際にはeasy winできました。
瞑想1積みラティに1発ブラムン入れた状態。
ここで1発波動弾でジャブを入れます。すると…?
パオに見事命中!!ステロも踏んでいたので襷の心配もなし!
(本当にこの倒し方で何度もパオを葬りました)
例えそれでパオに命中しなくても、相手には波動弾によるパオへの圧力が加わると思うので、自分は「ここで引かれたら負けそうだなぁ」と思ったときはガンガン攻撃していました笑
アンコールについても基本的には動きは同じです。アンコール持ちと対面した際には、アンコール読み波動弾orミストボールという行動を心掛けるということです。環境の主なアンコール持ちはカイリュー、オーガポン、アシレーヌ、テツノツツミ、キュウコンだったので、このポケモン達と対面したときはケアしていました。
・瞑想を積みすぎない
これは「急所」による負け筋を減らすためです。
瞑想を積み切ってすべてをワンパンすることが出来たら爽快だと思います。ですが、瞑想を6回積むのと瞑想を2回積んで2、3回殴るのだったら後者の方が被弾回数を抑えて倒すことができるので急所負けを減らすことが出来ます。(強者の皆さんなら普段からやられてるとは思いますが…笑)
何回積んだらこのポケモンにはどれくらい入るのか、をダメ計でしっかり計算して急所という最悪の負け筋を減らすことが積みエースを使うときの大事なことだと思います。
個人的には今の環境は瞑想を2~3回積めば十分な火力と耐久を確保できると思ってます。
トドロクツキ@ブーストエナジー(Sブースト) 古代活性 テラス:鋼
陽気H36 A164 B92 D4 S212
(185-180-103-x-122-182)
・Sブースト&偶数調整
・準速カイリューS2↑抜き
・特化パオジアン つらら+不意打ちテラス込み 確定耐え
・臆病CSハバタクカミ ムンフォ テラス込み身代わり乱数耐え(22.7~26.4%)
・ASパオジアン ステロ+ジャポのみ+アイへ 確定1発
自分が尊敬しているくろらっぱさんがS14で使っていたトドロクツキを少し改良して使っていました。いつもありがとうございます。
Aブーストが環境には多いですが、ドラゴン統一ではスカーフを持ちながら技の打ち分けができるSブーストの方が活きることが多かったです。
その分Aはあまり高くないので、このポケモンは3タテするのではなく、前の2体が削ったあとのスイーパー役がとても似合いました。
技は叩き落とす、上から怯みを押し付けられるアイへ、最強の変化技身代わりまでは確定で、@1は鋼テラスカイリューやテラス炎オーガポンに弱点をつける地震を今回は採用しました。@1の候補はブエナと相性が良いアクロバットもアリです。
このポケモンの一番偉いところは「身代わり」です。身代わりは、襷のないパオに対して不意打ちと礫を両方ケアできるところがとても強い動きだと思いました。
テラスはAが物足りないので少しでもアイへの火力を上げられる鋼一択だと思ってます。飛行だと勘違いしてくれる方も多く、飛行に弱点をつける氷や岩タイプの技をたくさん半減で受けれました。
カイリュー@厚底ブーツ マルチスケイル テラス:ノーマル
意地っ張りASブッパ 余りH4
(167-204-115-x-120-132)
・臆病CSハバタクカミ 地震+アクジェ 確定1発
・HDオボンディンルー けたぐり オボン込み確定3発
・HBガチグマ けたぐり 低乱数2発
・ASベースオーガポン&トドロクツキ ノマテラ神速 確定2発
ラティアスに隠れた裏エース。この型もくろらっぱさんがキャスでAS厚底カイリューが安定感があって強いと仰ってたので参考にしてつくりました。いつもありがとうございます。
技は、神速と地震は確定で@2はパオジアン、ディンルー、ガチグマ、鋼テラスラティオス辺りに打点を持てるけたぐり、CSカミ意識のアクアジェットになりました。
他は、カミやパオに打点が持てるアイアンヘッド、水or炎オーガポンをワンパンするための飛行テラバ、裏のトドロクツキのリーチを伸ばせるにらみつけるが候補として挙がりました。
持ち物はマルスケがなくなったカイリューは一気に弱体化し、ドラゴン統一では回復する隙を中々つくれないので、ステロを踏ませないようにするための厚底が一番最適でした。
テラスはアイへを入れるなら鋼、スケショカイリューを意識するならフェアリーが良いと思いましたが、今回は少しでも神速のリーチを伸ばせるノーマルにしました。
このポケモンは本当にたくさん型をつくれるのでこれからも考察していきたいです。
セグレイブ@クリアチャーム 熱交換 テラス:電気
つららおとし/氷の礫/テラバースト/竜の舞
意地っ張りASブッパ 余りH4
(191-216-112-85-106-139)
・HBアシレーヌ A1↑電気テラバ 確定1発
・AS飛行テラスランドロス ステロ+A1↑つぶて 乱数1発(50%)
・臆病C4カミ ムンフォ 確定3発
ランドアシレ専用枠。
今期のドラゴン統一で唯一勝率が安定しなかったのがランドアシレでした。そのランドアシレをどうにかしたいと思って専用枠を設けました。様々なポケモンを試しましたが、最終的には電気テラスセグレイブを最後は入れていました。
しかし、このセグレイブでも常に択を決められないとランドアシレには勝てなかったので、自称択最弱男が扱っていい代物では無かったと思っています… あと、ランドアシレと一緒に入っていた持久力HBブリジュラスは倒せません。やっぱり特殊カイリューなのか…?
ランドアシレ専用枠の良いネタお待ちしております。
タルップル@突撃チョッキ 厚い脂肪 テラス:毒
りんごさん/りゅうのはどう/ジャイロボール/ふいうち
冷静H236 C252 D20
(205-105-100-167-103-45)
・臆病CSカミ ジャイロボール 確定1発
・CSブリジュラス りんごさん+D1↓りゅうは 確定
・特化パオ つらら+噛み砕く テラス込み確定耐え
・臆病CSカミ ムンフォ 確定2発
・特化イーユイ 悪の波動 確定3発
何シーズンか前にチョッキタルップルが「ディンルーに役割を持ちながら汎用性も維持できて強かった」という構築記事があったことを思い出し、ディンルー意識枠で最終日前日に採用しました。
確定Dダウンのりんごさんはかなり強く、裏のラティのサポートにも繋がったので意外と使いやすかったです。ジャイロボールによるカミやパオへの打点や、一度も読まれなかった不意打ちなど、いろんな技が使えて特性が優秀なポケモンなので今後も考察していきたいと思っています。
4.選出パターンと苦手なポケモン
・ブリ+ラティorカイリュー+トドロクツキ
9割この選出です。
テラスはパオやカミ、イーユイのような弱点を突いてくるポケモンとラティが対面したらラティに切ります。ラティを出していないときは、相手の裏次第で変わりますが、自分はトドロクツキに切ることが多かったです。
例えば、カイリューvsステロを踏んだパオが対面していて、裏にカミがいる可能性があるとします。この場合はカイリューにテラスを切らずに神速をして裏のトドロクツキに鋼テラスを切ります。これは、カイリューにテラスを切ってもカミに勝てない可能性が高く、最速ブエナカミだとトドロクツキの上からムンフォを打って倒されてしまうからです。
・ブリ+セグレイブ+ラティorカイリュー
ランドアシレ用選出。ブリがいるならラティ。それ以外ならカイリューorトドロクツキを出していましたが、ここの枠はランドアシレと一緒に出てくる鉢巻パオや眼鏡カミなどの高火力アタッカーを意識して襷枠を入れるのもアリなのではないか、と思っています。アシレランドのどちらかとセグが対面できたら、セグにテラスを切ります。
・タルップル+ラティ+カイリュー
ディンルー入り専用選出。ディンルーと対面せず、カミやパオなどと対面した場合はタルップルにテラスを切ることもワンチャンありです。ですが、タルップルに初手テラスを切ると、ラティが瞑想を積みにくくなったりするので相手の裏を考えて切るか検討します。
ディンルーにはとりあえずりんごさんを打っててください。
苦手なポケモン
オーロンゲ、HBディンルー、コノヨザル、眼鏡カミ、鉢巻パオ、HBあくびガチグマ、みがまもチオンジェン、HASビルドウーラ
5.余談(ランクマに対する考え方の変化について)
ここの章は正直余談であるとお伝えしておきます。
自分は剣盾S4(キョダイマックスラプラスが出た頃)にランクマを始めましたが、当時はマスボには行くけど万年5桁で3桁はおろか、4桁すら行けない日々が長く続きました。その間、最終3桁以上常連の方が多く在籍していたディスコ鯖で構築やプレイングなどの考え方を学んだり、対戦ログを取って構築の弱点を探したり、強くなるために様々なことを試しました。ただ、剣盾時代はそこそこ忙しい学生生活(ランクマ以外の趣味をたくさんやっていた)だったのでランクマに真剣に取り組めていた時間は少なめでした。
そんな学生生活を送っている間にSVが発売されました。そして、発売当初に前々から興味があった「タイプ統一」という新たな楽しみ方で遊び始めました。タイプ統一戦やタイプ統一仲間大会にたくさん参加し、タイプ統一勢の方々とたくさん交流したことでどっぷり浸かっていきました。
一方で、タイプ統一にハマっている間はランクマモチベを中々上げることが出来ませんでした。一時期ドラゴン統一ランクマもやっていたのですが、それも勝てなさ過ぎたのですぐ辞めていました。しかし最近、仲が良かったタイプ統一勢の方々がランクマで最終3桁や2桁を獲得したことがキッカケでランクマモチベが再燃し始め、もう一度挑戦してみようと今年の1月からドラゴン統一ランクマを再開しました。
もう一度ランクマに真剣に取り組もうと思った自分は、今まで通りの取り組み方ではまた万年5桁で終わってしまうと思い、考え方を変えようと努めました。
主には以下のことを考えるようにしました。
①ランクマで勝てているとき自分が何故勝てているのか、自分の構築が何が苦手で何が得意なのか、環境のポケモンの型などをすべて言語化する。
②再現性の高い勝ち方を見つける
③択があまり発生しない型や立ち回りを意識する
④対戦数を稼いで練度を上げる
①は対戦中の思考の整理を早くするために取り組みました。これを行ったことで相手の構築を見て基本選出で勝てるかどうかすぐわかるようになったり、1手先2手先の相手の行動を考える余裕が出来たりと、良い効果がたくさんありました。
②は選出崩れによる負けを減らすために取り組みました。自分の構築で言うと、ブリジュラスでステロを撒いて、ラティが積んで倒していって、トドツキがスイープするという流れが一番勝率が高く勝ちの再現性が高いとわかっていたので、何出すか迷ったらこの3匹で行く!という気持ちで選出できるようになりました。
③と④はランクマをする上で重要度が高い考えではないかと思っています。これは、極力択で考えこまないで勝てるようになれば効率よく練度を上げられるのではないか、という考え方です。
この考えを思いついたのは3月の杜のヨウカンオフに参加した際、何方かが「人間が1日に考えられる択の数って決まっているらしい」と小耳に挟んだことがキッカケでした。実際に調べてみると、人間は1日に35,000回も決断している、つまり択が35,000回起きていることが研究でわかっているそうです。例えば歩くか走るか、寝るか起きるか、これだけでも2回の択が起きています。こんな些細なことも含めて35,000回脳内で択を処理していれば、そりゃー脳は疲れると思います。これを「決断疲れ」と言うそうです。
つまり何が言いたいのかというと、この決断疲れが溜まるとプレミや選出ミスが起きやすくなり負けやすくなるから、事前に発生確率の高い択を調べ、その択でどのコマンドを打つのかを用意しておくことが、効率よく練度を上げられることに繋がるのではないかと考えます。
参考資料↓
私たちは1日に “3万5,000回” も決断している。「決断疲れ」を防ぐにはどうすればいいのか? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
この4つが3ヶ月の間に起きた考え方の変化でした。
6.最後に
ここまで長文の記事になるとは自分自身思っていませんでした。
ですが、自分が今期どんなことを考えてランクマに取り組んでいたのかを皆さんに共有したかったのと、改めて自分の考えを整理したかったので長くなるのはやむを得ないかな…と思っています笑
この記事は正直皆さんの参考にならない部分が多いと思いますが、一人でも多くの方にこの記事に載せた考えが伝われば幸いです。
改めてS16に挑戦した皆さんお疲れ様でした!
レギュFも残りわずかですが最後まで楽しみましょう!
あとレギュGの準備も並行してがんばりましょう!
special Thanks
・Xで反応してくださった多くのポケ勢の皆さん
・普段お世話になっているディスコ鯖の皆さん
・困ったときにDMするとアドバイスをくれるくろらっぱさん
・ラティの波動弾のシーンの撮影に協力してくれたしゅーちゃん
・自分をタイプ統一に引きずり込んでくれたタイプ統一勢の皆さん
本当にありがとうございました!
END